「いま」起きていることを誰もがすぐに見つけやすく!
Twitter Japanは24日、未ログイン時のホームページデザインを大幅にリニューアルしたことを明らかにした。ログインしていない状態でも、ホームページで、「いま」Twitter上で何が起きているか、話題になっているか、ジャンルごとに一部を見ることが可能となっている。
Twitterでは自身のアカウントでログインすると、Twitter上に公開されているすべてのツイート閲覧したり、返信したり、お気に入りにチェックしたりすることができる。しかし、ログインしていなければ、Twitterのホームページにアクセスしても、どのようなツイートがあるのか、知ることはできなかった。
米国採用の新デザイン、米以外では日本が初
今回、採用されることとなった新デザインは、今年4月に米国でリリースされたタイプのもので、米国以外では日本が初の提供になる。
リニューアル後のTwitterホームページでは、ニュース、スポーツ、エンタメ、ライフスタイルなどのカテゴリー、および話題のトピックにおける人気ツイートが表示される。各ツイートの上部に表示されているカテゴリー名やトピック名、またはホームページ上部のカテゴリーをクリックすると、各カテゴリーの人気ツイート、注目ツイートをさらに読むことができる。
ホームページ左上に設置された検索アイコンから、ツイートを検索することも可能となっており、ログインしていない状態でも、リアルタイムな情報チェックを体験することが可能だ。
新しいホームページは、順次全ての人々に適用、展開されていくといい、Twitter Japanでは、Twitterのサービスの魅力や利便性を、まだ活用していない人も含め、より多くの人に知ってもらえるよう、さらなるホームページの改善も施していくとしている。
(画像は公式ブログ発表記事より)

Twitter Japan 公式ブログ 発表記事
https://blog.twitter.com/ja/2015/0825lohp