「DSPACE」スペシャルコンテンツ
三菱電機株式会社は、アジア初のISS船長としてソユーズで11月7日に宇宙へと飛び立つ若田光一宇宙飛行士の応援企画として、同社の「from ME」内、サイエンスサイト「DSPACE」において、若田宇宙飛行士のスペシャルレポートの掲載を開始した。
「DSPACE」では、人工衛星や大型望遠鏡の事業を手掛ける三菱電機が、そのときの旬の宇宙開発の話題や天文情報をサイトを通じてひろく発信している。
今回は打ち上げ現場であるカザフスタン共和国・バイコヌールにライターの林公代氏が向かい、現地で打ち上げ前から、発射台へ向かうソユーズロケットの様子、さらに打ち上げ後の国際宇宙ステーション(ISS)ドッキングまでを詳細に伝えている。現地でしか見ることのできない宇宙基地のレア情報もあり、見どころたっぷりの充実したコンテンツだ。
準リアル中継で提供、宇宙滞在中の活躍も紹介
ソユーズの打ち上げ予定時刻は、日本時間で11月7日13:14。カザフスタン共和国バイコヌール宇宙基地より打ち上げられ、11月7日19:23(日本時間)にドッキングとなる見込みだ。地球への帰還は2014年5月14日を予定している。
5日現在、ロールアウト後、射点へと向かうソユーズロケットの様子が幻想的な写真とともに公開され、いよいよという準リアルタイムでの中継、発信がスタートしている。
今後、若田宇宙飛行士の宇宙滞在中やISS船長としての活躍の様子も随時紹介していくという。注目の現地最新情報をぜひ。

三菱電機 DSPACE 特設ページ
http://www.mitsubishielectric.co.jp/me/dspace/