ネットベンチャーニュース
2024年06月30日(日)
 ネットベンチャーニュース

Yahoo! Japanの大変身

国内WEB
海外WEB
新着30件






























Yahoo! Japanの大変身

このエントリーをはてなブックマークに追加
Yahoo! Japan社、Googleに乗り換え
Yahoo! Japan社がGoogle社の検索エンジンを使う契約にサインし、Microsoft社の検索エンジンBingからGoogle社の検索エンジンGoogleに乗り換える形となった。Google Japan社もまた、自社ブログで両者のパートナーシップを公認した。

今後同社の検索サービスにはGoogle社の検索エンジンと検索連動型広告配信システムが使用される事になる。Yahoo! Japan社は今後検索データをGoogle社に提供する。
Yahoo!
切り替えは今年9月から
もともと米Yahoo!社の検索エンジンは自社製のYahoo! Search Technology(YST)だった。Yahoo! Japanも同じものを使っていた。

しかし米Yahoo!社はYSTの開発を終了し、2009年7月、検索エンジンをYSTからBingに乗り換えた。この時Yahoo! Japan社も一緒にYSTからBingに乗り換えるとみられていた。しかし最終的にBingには乗り換えずにGoogleに乗り換える形となった。

ソフトバンク株式会社はYahoo! Japan社の筆頭株主で米Yahoo!社は第二位。Yahoo! Japan社は他国のYahoo! にくらべ米Yahoo!社の強制から自由だという一面はある。今回は米Yahoo!社と違う決断をする形となった。

カリフォルニア州マウンテンビューにあるGoogle社アジア太平洋地域部代表/ダニエル・アレグレ氏によると、Yahoo! Japan社がGoogle社の検索エンジンを使えばGoogleの日本向け広告が増えるという。

検索アルゴリズムと広告プラットフォームの切り替えは今年9月から10月にかけて行なわれる見通し。2段階に分け行なわれる模様。

Microsoft社にとっては旗色の悪い結果になったようだ。

The Register
Yahoo! Japan! turns! wing! against! Bing! in! Google! deal!
http://www.theregister.co.uk/2010/07/27/yahoo_japan_google_deal_bing_snub/

Yahoo! Japan
http://www.yahoo.co.jp/
Amazon.co.jp : Yahoo! に関連する商品
  • Bodygram、未来の身体変化を可視化する新機能を発表(6月17日)
  • 救急医療をテクノロジーで変える!浜松市で実証実験進行中(5月31日)
  • トンネル坑内の作業進捗をAIにて自動判定しリアルタイム通知(5月30日)
  • Spectee、パナソニックと家データから災害時避難状況の可視化を行う実証実験(5月21日)
  • セルフレジ決済での、冷凍食品販売実証実験を開始(5月2日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->